SSブログ

病院内覧会② [お出かけ]

で、実際に見た様子は?というと

まずはレストラン。
SC-rest.jpg
病院のレストランとは思えません。
当日はまだ営業はしていなかったのですが、内覧会の日は待合室として使われていました。
産院のレストランなら子連れで行っても大丈夫かな~?と思ってたけれどチビが暴れたり、汚したりしたら大変!!
ここでご飯を食べるならキッズルームに子供を預けてになるのかなぁ?

病院のフロント(多分)
SC-front.jpg
1階にもフロントがありましたが、こちらは多分病院エリアのフロントみたいです。
ホテルみたいですよね。
そしてソファーもふかふかです。
小熊も座ってみて、社長座りして大喜びしてました。

ここのロビーから見上げると
SC-fukinuke.jpg
吹き抜けです。
各階の吹き抜けに面した廊下にはアイアンの柵があってレオンごっこが出来そうです。

最上階には
スタジオと
SC-sta.jpg
プールが
SC-pool.jpg
ここで産前産後の色々なプログラムが受けられます。
ピラティスも始めたそうで、やってみたかったなー。
ベビースイミングもやっていて2歳迄なので小熊も受けられます。
スイミングは通っているけれどここも一度行ってみたいな。

というのもプールの横には
SC-jg.jpg
ジャグジーが!!

そしてプールの後身体を休めるリラクゼーションエリアは
SC-rer.jpg
こんな感じ。
海外のリゾートホテルのスパみたいですよね???
写真はありませんが、ミストサウナもあります!!

で、肝心の出産関係はと言うと
LDRは
SC-ldr.jpg
こんな感じ。これにソファー等の家具が入るそうです。
ベッドの上に乗っているのは妊婦体験用のベストみたいなものです。
これを持ってみたら重かった~~。
妊娠後期ってこんな感じだったんですねー。

ベッドや部屋の感じは小熊を産んだ一号店と同じですが、一部増えた機能が!
天井にヒーリングライト(?)があって出産の流れに沿って色や明るさが変わるようになってました。
そして大きなテレビモニターが!!出産後LDRで休んでいる間は同じ部屋のコットに寝かされている赤ちゃんの映像が映されるそうなんです。
そして同じ映像が別室で待機している家族にも見て貰えるそう。
出産後ちょっと抱っこしただけで後は見たいのに見られなかったから、これは良いな~~

そして病室!
SC-room.jpg
この部屋は病院で一番良い部屋です。
隣は公園が出来る予定なので多分眺めも最高でしょう。(現在は工事中)
フランスのヴェルサイユ宮殿の隣にトリアノンパレスというホテルがあるのですが、そこのお部屋を連想しちゃいました。
家具等も豪華、部屋のテレビも液晶かプラズマの大型テレビが設置されていました。
こちらの部屋では家族も一緒に泊まれるそうです。
二人目の場合等には日中はキッズルームに預けて、夜は病室で一緒に過ごせるので親等に頼れない場合でも何とかなるということですね。
この辺りがある程度お金がある方を対象にしている病院→高齢出産も多い→祖父母はかなり高齢・・・というシチュエーションを踏まえたサービスだなぁ。

病室のバスルームには
SC-bath.jpg
猫足のバスがあります!!
出産直後は湯船に浸かることは出来ないけれどシャワーを浴びるだけでもこういうお風呂は良いですね。
これがあるのは特別室で普通室の場合はシャワーブースだけです。
(とはいえ立派な設備で確かミストシャワーか何かの特別なものだそう。)

新生児室は
SC-nb.jpg
判りにくいですが円形の窓沿いに腰位の高さの台が円形状にあり、そこにマットが敷かれています。
1人づつのコットではなく、その台の上にマット等をセットして(写真では1人分セットされています)赤ちゃんを並べて行くそうです。
ちょっと変わってますよね。
1号店では基本母子別室だったのですが、こちらでは基本母子同室だそうで、病室ではコットを使うそうです。
(特別室ではクーハンが用意されていました)

その他、病院の設備等なども綺麗、豪華で動線なども非常に良く考えておられて、産婦人科に来たというよりエステを受けに来たような感じです。産婦人科に行くのが怖い人でもここなら大丈夫かも。
その他規模も大きくなったので待ち時間も多分長くなる可能性があるという事で、受け付けの後は各自ポケベルのようなものを預かって順番が来たらそれで知らせてくれるそう。
待合室で待たなくてもその間カフェ(レストランと別であります)でお茶をしたりと別の事を出来るそうです。
そして良いな~と思ったのがNST(ノンストレステスト)を受ける部屋。
サロンみたいな部屋があって、これが電動でリクライニングするソファーで受けられるんです!!
写真撮り忘れたのが悔しい~~~
リクライニングするとオットマンが出てきてゆったりくつろいで受けられるんです!
一号店では奥の方の狭い部屋の普通の病院のベッドみたいなところで受けてたのですが、これなら何回でも受けたい位。
きっとここは入院費用だけでなく診察費用も高いんだろうなぁ~~。

とにかく豪華!綺麗!
そんじょそこらのホテルより設備も整っているかも?!
ここの内容は一号店とはちょっと違うようですが、一号店で産んだ感想は高かったけれど単に食事が美味しい(非常に美味しかったです)とか設備が豪華というだけでなく、ケアやその他が値段相応で非常に満足でした。
あらゆる意味で安心して産めたというのは本当に有難かったです。

前記事で高い!を強調してしまったかもしれませんが高いのが悪いと言うつもりは毛頭なく、受ける医療サービスは相応だと思います。
そして出産ってやっぱり命がけで怖いもの。
気持ちがゆったり出来て安心して産前産後を過ごせる事は大事だと思いますし、いかにも手術室!!病院!!というところよりもこういう病院で産みたいです。
選択肢としてこのような病院があるのは嬉しい事です。

タグ:産婦人科
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 6

merlin

すっごーい!!
本当にホテルみたいですねぇ★
私もこんなところで出産してみたいわ。

私は都内の無痛分娩専門の病院で出産したのですが、そこもとっても(とっても!!)高かったんです。
ご飯はすごく美味しかったけど、部屋は普通でした。
こんなお部屋だったら家に帰りたくなくなるかも!!!

あぁぁぁ~ステキ~。
by merlin (2008-07-10 01:54) 

いっぷく食堂

こんな産院で出産できるママも生まれてくる赤ちゃんも
うらやましい・・・。
そのへんのホテルなんかより全然豪華な感じですね。
でも、10ヶ月頑張ったママ&ベビーには良いご褒美に
なりますね~^^
私は次もクルクルと同様に無痛をやっている近所の小さな産院かな・・・。(お値段も普通分娩とたいして変わらないというありがたさもあるんですよ♪)

うちの方も産科が減ってきているから分娩費用も高くなっていいるみたいです。普通の医療センターみたいなところでも倍以上かかるとか・・・・。
少子化が・・・・というわりには子供が産めない矛盾ですね。
by いっぷく食堂 (2008-07-10 20:17) 

つきのわ

>merlinさん
無痛分娩だったんですね、無痛分娩って本当に痛くないんですか?
ここの病院は無痛分娩も始めるそうです。

本当にホテルみたいでしょ?
子連れで泊まれる良いお宿ってなかなかないから、普通にこの病院に泊まりたい位でした(笑)

by つきのわ (2008-07-11 23:11) 

つきのわ

>いっぷく食堂さん
いっぷく食堂さんも無痛分娩だったんですね。
小熊を産んだ時には近くの病院でやっている所は無かったんですよー。
値段が余り変わらなかったらやっぱり無痛ですよね!

いっぷく食堂さんの辺りでも産科が減っているんですね。
うちの辺りはまだある方ですが、小熊の予定日は12末だったのですが4週目で病院に行って既に12月上旬迄の分娩予約は終了してました!
ちょっと妊娠に気付くのが遅ければ産む所がなくなってたかも・・・・。
この病院が出来たのと小熊を産んだ1号店が病床を増やしたのでこの辺りの空き状況も少しマシにはなったみたいですが費用は高くなっているみたいです。

*そうめんのつゆ、教えて下さって有難うございます!うちも試してみますね♪
by つきのわ (2008-07-11 23:11) 

りすあす

ほんとにホテルみたい!!!
すごいですね!出産するところじゃないみたい・・・。
私的に、何かあったらすぐに対応できる総合病院がいいかな、安いしって思ってましたが、やはりご飯は普通な感じでした(笑)
こんなところで産めたらいいけど、きっと、次があれば、また総合病院を選択するんだろうなぁ・・・。私の場合、産んでからくつろぐという余裕もなかったし(笑)、小心者なんです(笑)
by りすあす (2008-07-18 01:00) 

つきのわ

>りすあすさん
私はベッド数に対する医師数で決めました。
産んだ産院で何かあったらすぐに提携している総合病院で診て貰えると言うので、だったら医師が疲れてないところの方が安心かなと思って。

今近辺で現存する産科がある総合病院は我が家からの交通の便が悪く、しかもそこの助産師が幼児連れ去り事件で捕まったり(!)で・・・

小熊を産んだ病院は食事やエステ(お祝いエステがあるのです!)も良かったけれど、私の部屋はテンピュールの電動のベッドだったので出血が多くてしばらくは自力で起き上がれなかったので助かりました!
こういう細々した所まで配慮が行き渡っているのは有り難くて良かったです。
by つきのわ (2008-07-18 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。