SSブログ

地震の影響@関西 [その他]

前記事では沢山のnice!を頂き、有難うございました。

今回の地震では関西では被害と言えるものはありませんでした。
が、影響は多少ありました。

まず、お店から単1・2乾電池、懐中電灯が消えました。
これは未だにどこに行ってもない状態です。
我が家ではテレビを買い替えまして納品が10日でした。
そのエコポントを使って電球・充電式電池のセットを買いに電気屋に行ったのが土曜、
その時点では電池はまだ普通にありました。
月曜に会社に行くと会社の方が「ホームセンターで行列が出来ていると思ってみたらみんな電池を買いに来ていて売り切れていた」と言っていました。
もうそれ以降こちらでは乾電池は入荷しなくなったようです。

また地震の翌週は米・トイレットペーパー・おむつが売り切れ&購入個数制限とこちらでもプチパニックな感じでしたが1週間もするとほぼ通常通りに戻りました。
水は一旦落ち着いたかと思った頃に放射能汚染の報道があって、またもや大型店では店頭から消えて購入制限されるようになりました。
でも学生街のコンビニなんかだと普通に並んでいたりして。
某大型店に行った時に水の6本入りの箱が山積みになって売られていて、そこに人だかりが出来てあっという間に売り切れ…そして買った人は今度はサービスカウンターにそのまま直行というのをみました。
皆さん関東方面に送る為に買ってたんですね。
あっちで無くて困っている人がいて、こちらにある物なら送りたくなるのは当然ですよね。
サービスカウンターの宅配用カートにどんどん積まれていく水の箱をみて、それならばこの水自体を関西でなく関東に納入できなかったのかなと思いました。
工場から関西を経由せず直接届いた方が輸送コスト等も少なくて済むのに。
関西に納品する分を全て関東・東北に送れば品不足も多少は解消するだろうにね。

その他ちょこちょこ、欠品商品が出ています。
地震当初あったヨーグルトが店によっては全滅だったり数種類だけ置いてたりと不足しています。
小熊お気に入りのダノンビオが一番手に入りにくくなってました。
店によって置いていたりいなかったりするので不思議に思っていたのですが、賞味期限を見ると4月頭ばかりなので多分大量に仕入れていたお店で買えただけだったみたいです。

関東では売ってないという納豆は全く普通にあります。
今回の品不足報道を見ていて関東人の納豆に対する思いの熱さにちょっとびっくりしました。
関西で納豆がなくなっても気がつかない人が多いんじゃないかな。
そして品不足になると聞いて買い占める人も少ないと思います。
関西で売っている納豆を全部関東に納品しても問題なさそうなのに、出来ないのかな?
関西のは匂い控えめだったり小粒がメインだったりと納豆の個性を抑えた商品だからダメなんでしょうか。

他にはある商品が棚からスコッと抜けていたり(ex.ナビスコのサンドシリーズ)
パンでもある種類だけなくなっていたり。
工場で作る種類を絞っているのかもしれませんが所々欠品している商品があります。

JR西日本も保守用部品の不足で間引き運転をしますし、関西で利用している物が全国あちらこちらで作られるものによって成り立っているんだと実感します。
物の流通の仕組みが実感として判った感じです。
当たり前の事なんですが、日本全国繋がっていて何処かで起きた事は他にも様々な形で影響があるんですよね。

今、関西で出来る事といえば
募金などの援助
被災地等で必要とされる物はなるべく買わない
それ以外の物は普通に消費し経済を回す
でしょうか。

阪神大震災の時、神戸ではまだ被災者の救助を行っていた震災直後に
すぐ近くの大阪ではセールをやっていて、夜も繁華街は賑わっていてそのギャップに何で?
という気になってしまってましたが、この時大阪で誰も服を買わず・飲みにも行かず・遊びにも行かず全くお金を使わずにいたら景気が低迷し、大阪で会社が潰れたり事業を縮小したりしていたかもしれないんですね。
その会社には被災地の人が勤めていたり、取引があったかも…。
皆何処かで繋がっているのだから大変な災害を被った人を救うためにも被害に遭わなかった人達は精一杯普通の暮らしをして、その力で被害にあった方達をすくい上げられるようにしないと。
無神経と平常心でいることは凄く似て見えるかもしれないけれど違うよね。
気をつけて心がけていきたいです。
タグ:地震
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 6

びくとる

まだまだ水はたまにしかみないです。^^;
仕事帰りに暗い中、自販機の横を通っても赤い「売り切れ」の
ランプが。。。^^;
納豆が最近では一番みてない気がします。
娘が納豆ゴハン好きだから食べさせたいけど、ないんですよね。
by びくとる (2011-04-04 10:41) 

いっぷく食堂

先日はありがとうございました。
お水も全く無かった次期に比べると少しだけですが店頭にも並ぶようになりつつあります(購入制限はあるけど)

全国的に品薄なものは一緒のようですね。
こちらでも、ヨーグルト類少ないですね。
特に子供のダノンとかパックジュースは近所のスーパーでは無いな。

先日イオンにいったら比較的品薄とされているものも揃っていて、あるに所にはあるのね・・と感じました。

あと風評被害なのか、東北の野菜類は在庫が多く残っています。
その代わりに関西・九州圏の今までなかったものが出回っています。
皆、東北の方のためにも商品を購入して少しでも役に立てればという気持ちはありますが、やはり心配で他産地のものをえらんでしまってるんだな・・・と。

沢山のイベントの中止や華やかな事の自粛傾向、でもそれを続けても日本経済が低迷し復興も遅れてしまいますよね。
私も今できること、今まで通りの生活を送ることで復興のお手伝いができればと感じています。
by いっぷく食堂 (2011-04-08 08:35) 

つきのわ

>びくとるさん
水・納豆etcもっとこちらの分を関東や東北に回せたらいいのに。
関東での停電が行われなくなったからかヨーグルトはこちらでは少しずつ店頭に並びだしました。
by つきのわ (2011-04-11 12:56) 

つきのわ

>いっぷく食堂さん
パックジュースもないんですね。
東北の野菜はもともと関西では余り見ないのですが
日本酒は見かけるので地震後買ってみました。
これなら子供は飲まないですもんね。

by つきのわ (2011-04-11 12:57) 

つきのわ

>bachi-starさん、HaiagaruMamaさん、merlinさん、もっちさん、ともさん、ゆんママさん
nice!有難うございます!
by つきのわ (2011-04-11 12:57) 

つきのわ

>ぼんぼちぼちぼちさん
nice!有難うございます。

by つきのわ (2011-04-13 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

地震出来る事を ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。