SSブログ

季節性インフルエンザ2回目終了 [病気]

小熊の季節性インフルエンザの予防接種の2回目が終了しました。
取りあえずこれで一安心です。

受けに行った際に新型の予防接種の予約も済ませました。
何とか予約が取れたので良かったです。
予約したもののいつ受けられるかはまだ未定なんだそうです。
院内に「入荷数が少ないので2回のところを1回しか接種出来ません」と書かれた張り紙に「現在予約分は 2回受けられるようになりました」と訂正書きがされていました。
入荷数などがはっきりしなくてバタバタと大変なんでしょうね。
今回は予防接種を受けに来た人がかなりいました。(もしかしたら新型も始まっていた??)
順番待ちをしている間もガンガン電話が掛かりまくってどれもインフルエンザの予防接種についてみたい。
接種の順が来て処置室に入ったら受診者毎にトレイに用意された予防接種セットがずら~っと並んでいて、びっくりしました。
それだけ受けに来る人が多いって事ですよね。


前回受けた時は新型の接種は未定で季節性も始まったばかりでまだまだのんびりした感じでしたが、この数日後にはこの医院での季節性の予防接種は予約終了になったそうです。
あっさりと受けられたと思っていたらギリギリ終了間近だったんですね。

さて、小熊の様子はと言うと
保育園にお迎えに行って「今から予防接種に行こうね」と言ったら号泣(笑)
「チクしたらイタイの~~」「イヤ~!!イカナイ~~~」と無駄な抵抗を・・・
強制連行して病院に着いてみたら元気になって院内で好き勝手遊びだしちゃいます。
院内はおそらくほぼ全員が予防接種に来ていたみたいですが病人の方もおられたらと思うと申し訳なくて、何度も言い聞かせるも言うことを聞かないんですよねぇ・・・・。
最近ホント言うことを聞かなくなっちゃって。
余りにきかん坊だから外で待ちますと受付に断って外に出たら出たで「ナカニハイルゥ~!」と小熊は号泣です。
外がもう暗くなってたので、暗いのが怖いうえに「怒られて外」に出されたと言うのがダメだったようで途端に「チッチデルからトイレいく~」(から中に入れて!)と騒ぎます。
こういう理由をつけて自分の要求をする知恵も付いてきました。

そうこうしていたら順番が来て、前回の事をしっかりと覚えていたようで大抵抗で「イタイからチクしないで~~」とワンワン泣き叫んでました。
で、実際の注射はあっと言う間に終わったせいか大して叫かないまま終了です。
そして・・・その後ネチネチと「イタかった、イタかった・・・」と言い続け、家に帰ってからもず~~っと言っていて左腕をそぉ~っと抱えるようにして「ここチクされたからイタイ~~~」と訴え続けました・・・・が!!
小熊よ、今日の注射は右腕だったんだよ?!
それを指摘すると「あれ~??」と言う顔をした後「チクしたのはこっち(右腕)?」と聞きながらテヘっと照れ笑いです。(いつの間にこういう笑い方を覚えたの?)
大ボケだよ・・・・

小熊は実際の痛みには結構強いのでいうほど痛かった訳ではなく、ただ記憶の中で倍増した痛みを覚えていて精神的に痛かったんでしょうね。
赤ん坊の頃は予防接種に連れて行かれても何が起きているかも判らなかったのに、色々知恵がついてきているんだなぁ~としみじみ(いや・・ぐったりと・・?)思い知りました。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

インフルエンザ予防接種1回目(季節性) [病気]

季節性のインフルエンザの予防接種を受けてきました。
先月にあちこちの病院に電話したところ何処も開始未定で予約不能!
新型だけでなく季節性もワクチンが不足する可能性があってどうなるか・・・と言われていたので今年はなるべく早く受けたいと思っていました。

いつも予防接種を受ける小児科は水銀オフのワクチンがなく、予防接種の日が平日の午後の決まった日なのでインフルエンザの2回+新型2回(受けられるとして)の計4回仕事を休むのは厳しい~!
それでインフルだけは水銀オフのワクチンをやってる内科に行っていたのですが、ここは子供は土曜日のみ。
そして激混み!!!長時間待つこと必須なので気が重かったのです。


先週小熊が軽い中耳炎(多分先月中旬に引いた風邪のせい)になっちゃって耳鼻科に行ったら予約受付が始まってました。
ただ、ここは10月中旬以降で水銀オフのワクチンが入ってなかったので予約をするとしても中耳炎が治ってからにしようと思っていたらすぐ近くの病院で水銀オフの予約受付をやっていました。
しかも安い!!

この病院は以前余り流行ってなかった病院が閉院してそのあとに出来たのですが・・・なんとなく余り流行っているとは聞かなくて。
敢えてかかりつけと別の病院に行くこともなく、行った事はなかったのです。
でも予防接種だけなら上手い下手もないだろうしと話を聞きに中に入ってみたらガラ空き(笑)(←たまたまかも?後で判ったのですが内科では珍しく予約制だったから?)
これなら予防接種に行って別の病気を貰う心配もなさそう!!
と言うことで先週の金曜に小熊の中耳炎が完治したので予約して、週明けに受けに行きました。
この日は何組が来院者が来ましたが、皆さん予防接種っぽい感じです。

私は小熊の風邪を貰って少し長引いていたのでついでに診察も受けてみました。
結果は・・まぁまぁかな?
小熊は注射をすると聞いていたので怖がってべったりしていましたが、先に母が診察を受けているのであれぇ~??と不思議そうでした。
で、油断してリラックスしているところでブチュ~!!
ぎゃ~ぎゃ~泣きましたが一瞬で終わったので終わったらすぐにケロリとしていました。
そして「おかぁ~さんは??つぎおかーさんもして!!!」だって。
自分ばかり痛い目に会ったのが悔しかったのかな?
丁度私の風邪が長引いているので一応採血をしようと言うことになっていたので、小熊の願い通り私もお注射です。
私が自分より長く注射をされているのを見て満足そうでした!!
「おかーさん、イタイ?イタイ?」と聞いて心配気なような・・・嬉しそうな???
「なかなかったね~エライネ~」と言っていました。
(ここの看護婦さんは注射が上手でした)

そして最後に薬局で薬を貰うと「小熊のは?小熊のは???」と言うので「小熊のはないよ~お母さんだけだよ」と言うと自分も欲しがって「○×せんせー(小児科の先生)のとこにもらいにいかないとね!!」だそうです。
一時期薬嫌いで手を焼きましたが、その時以外は小熊はお薬が大好きで、薬がある時はちゃんと覚ご飯を食べ終わると同時に「アマ~イ(=薬)ちょうだい」とねだる位です。
苦い漢方でも平っちゃらで「もっとちょうだい~」「おかわり~!!」と言ってはダメと言われてギャーギャー泣いてしまったり・・・。
予防接種じゃお薬は出ないよ~~お母さんだけ貰ってごめんね(笑)


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

風邪ひきました [病気]

小熊はまたまた風邪っぴきでダウンしていました。
先週末、寝付いてすぐぐらいに小熊父が帰ってきたのに無反応・・・
いつもならぐっすり寝ていてもお父さんセンサーが働いてやおら起き出して抱っこ、抱っこ~となるのに無反応なのは危険な兆候なんです。
前回無反応だった時はその後ヘルパンギーナになったんですよね~~~

週末はやたら昼寝をしていてやっぱり怪しい!
と思っていたら月曜の朝になんだか身体が熱っぽくなってしまいました。
でも体温を測るとやや高めながらも熱はないし、食欲もモリモリあって(小熊は病気でも大概食欲は落ちないけどね)機嫌も悪くなくて元気だし~っと保育園に連れて行ったら案の定昼過ぎに保育園から呼び出しです。
38度越えていると聞いて「インフルエンザ・・・・???」と不安になりましたが、その後連れて行った病院で調べて貰ったら陰性でほっとしました。
ただの風邪だったみたい。
最近、日中は暑くても朝晩冷え込むのでそのせいかな。
インフルエンザ予防の為にも手洗いうがいを励行していて、子供用のうがい薬まで使わせていたのにそれでもかかっちゃいました。
インフルエンザがもっと流行りだしたら更に気をつけないとダメですね。

今回の特徴は
・母への後追いをする。ババチが居てもダメ!
・やたらと難しい言葉でしゃべりだしたかと思うと翌日は1歳児のように「うっ!うっ!」と指さしに戻ったりする。(頭にウィルスがきたか?!と心配しちゃいました)
・一度寝た後汗だくになって泣いて起きる。
・機嫌が滅茶苦茶悪く、愚図りまくり。
でした。
今までは病気になると熱でハイになるのかはしゃぎまくるか、ぐったりして&薬で眠くて愚図る元気もないかだったけれど、愚図れるだけの体力がついたって事なのかなぁ。

☆おまけ☆
通園路の銀杏の近況です。
ginnann.jpg
かなり色づいてぼちぼち実が落ち始めて来ました。
葉もほんのりと黄色くなり始めたみたいです。




以下は経過備忘録です。

14日(月)
・昼過ぎ呼び出し、迎えに行くと絵本の読み聞かせタイムで冷えピタ貼って貰って一番前でかぶりつきでノリノリ。
元気じゃない~と思うも目がとろ~んとして二重になってて熱っぽそう。
帰ろうとしたら先生が「この後おやつなんですけど小熊君どうしますか?」と聞いてくれて、それを聞いた小熊がオヤツオヤツと騒ぐので食べさせて貰う。
が、その後「カエラナイ~!」とイヤイヤ・・・・
病院の予約時間が迫って居たので強制連行で連れ出す。
・病院ではご機嫌、帰ってからもご機嫌で遊びまわりちっとも安静にせず。咳が激しくオノン・フロモックス・咳止めのシロップ(塩化リゾチーム・アスベリン・ムコソルバン)・ホクナリンテープ(気管支拡張テープ)を処方される。
・食欲はあって夕飯はがっつり食べる。熱が高いのでお風呂はなしで清拭だけにする。
・あっさり寝るも1時間後に泣き出す、汗ぐっしょりになっていて着替えさせたら寝る。
1時間後また泣き出し、見に行くと今度はチッチ漏れ漏れでまた着替えさせてシーツ交換。

15日(火)
・母仕事休み。午前中ウロウロ遊び回るので10時頃から添い寝をしてやったら11時頃にようやく寝だし、そのまま3時まで寝続けてしまう。3時頃に昼食とご飯がずれこんでしまい、薬の時間もずれまくってしまう。
・食欲は変わらず、熱は39度迄上がってしまい夕食後は少しぐったりし始める。
・就寝後また1時間で汗だく号泣→着替え。明け方グズグズ起き出してしまい、熱が高かったので座薬投入する。

16日(水)
・朝から39度の熱でグズグズ。
・来年入園するか検討中の幼稚園の説明会の日だったので朝ババチが応援に駆けつけてくれる。
・家を出ようとすると大号泣!!いつもは平気で行ってらっしゃ~いなのに母後追いが始まってしまう。
この後ずっと母後追いが続く。
ババチが来ると聞いて「ババチといっしょにマンマたべるの~!」と朝食を食べていなかったのに、ババチと入れ替わりに母が出かけるとその後1時間以上「おかーさ~ん、おか~~~あさ~~~ん!!」と大号泣で11時過ぎにようやく朝ご飯(普段の昼食の時間だよ・・)を食べたそう。
余り食べず、ヨーグルトだけ食べてごちそうさましたらしい。
・1時過ぎに昼食、朝食から時間が経ってないからか余り食べず。
昼食後いっしょにネンネしよ~と添い寝要求をし、横に並んで添い寝→1時間後抱っこ~と腹上ネンネ→1時間後降りて「おててつなごぅ~」と手つなぎネンネ。
2時頃から5時半迄寝続ける。(咳止めシロップ効果かも)
母べったりでトイレに行っても追いかけて大号泣!今頃こんな激しい後追いだなんて・・びっくり。
・熱は下がらずまたも風呂なし。そして寝た後2回汗だく号泣→着替え、11時位には「おかーさんがいない!いっしょにネンネ~!!」と号泣。
☆どうやらおかーさんセンサーも設置されたみたい。

17日(木)
・朝起きたら35度台まで熱が下がっていた。平熱より下がっていてびっくりする。
が、かなりグズグズでご飯も遊び食べで食が進まず。
・保育園に行きたがっているし、元気は元気そうなので保育園に連れて行く。(ババチは泊まってくれていてこの日は家で呼び出し待機してくれる)
・呼び出しなし。早めにお迎えに行ったら園庭でお砂場遊び中で、凄く嫌な顔をされて「カエラナイ~!アソンデルノ~!!」と帰宅拒否。それでも比較的すんなり帰る。
・「一緒にご飯食べて、食べ終わったらババチは帰るよ」と言ったのが悪かったのかもたもたと遊び食べをして食べようとせず。時間が掛かるので途中でババチに帰って貰う。あっさりバイバイし、その後ももたもた遊び食べを続けて最後は強制終了。
・久々にシャワーを浴びさせてさっぱり。が、機嫌はさっぱりせずグズグズ。
寝た後もなんどもごそごそ起き出して、なんやかや理由をつけてはやってくる。
汗だく号泣→着替え1回。
母がそろそろ寝ようかと思った頃におかーさんセンサー発動し、大号泣で現れる。
寝る用意をしようとしているのにワァーワァー泣いてしがみついて抱っこ抱っこ、そして「オテテツナゴ~!!」
無理と拒否されて更にパニック泣きする。
寝室に行くとあっさり泣き止み何度かごそごそして寝た。

18日(金)
・朝いつものように先に起き出したらまたもおかーさんセンサー発動で大号泣後追い。
またもオテテツナゴー攻撃。
抱っこは暑いからか抱っこより手つなぎな気分らしい。普段なら母は追わないし、手を繋ぐのも好きじゃないのに病気だと逆転する模様。
拒否されまたもパニック泣き。(手を繋いで洗顔や調理は無理!!)
・保育園にはご機嫌で行き、泣かずにニコニコ「行ってらっしゃい」とバイバイ出来る。
・熱は下がったものの咳が酷く、連休に入るので保育園の後病院に連れて行く。
保育園の先生に丸二日ウ○チが出ていなかったのでついでに浣腸もして貰うつもりと話しているのを聞いていたらしくカエラナイ~と大抵抗し始める。
浣腸に備えてオムツに履き替えさせようとしたら大暴れで拒否し、悪戦苦闘する。
更に自転車で移動中に母を蹴りまくり、国道の交差点を渡っている最中に自転車のベルトを縄抜けして座席の上に立ってしまっていて母を恐怖に陥れる。
・病院でイヤイヤとまた暴れまくるも浣腸されてすっきりしたらご機嫌になり、急に良い子に変身してしまう。
処方はフロモックスは終わりで後は前回と同じ。
・が、帰ったらまたイヤイヤで夕飯も遊び食べしまくってまたも強制終了されて大号泣。
・汗だく号泣なし、おかーさんセンサーも取り外されたのか働かなくなった。やはり単に病気で弱っていただけだったみたい。



nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ヘルパンギーナ`09 [病気]

病気ネタが続きます。
熱風邪ですが1日高熱が出続けた後は熱も下がり保育園に行けました。
2日程夕方になると38度位まで熱が上がっちゃいましたがその後は熱はもうおしまい!
咳も洟もなし!そして歯磨きの時に喉の奥をチェックしてたら最初の頃赤かっただけの喉の奥に熱が下がると共に水疱が!!
ヘルパンギーナだ!!!
保育園で発症した子がいたそうで、貰って来ちゃったみたいです。

去年に引き続き今年もやったか!
ヘルパンギーナなら後は水疱が消えるのを自然に待つしかないので小児科の再受診はやめにしちゃいました。
(別の風邪を貰っても困るし、総合病院の待ち時間が長すぎて小熊がグズグズだったのでそれ以上病院に行く気力もなかったし・・・)

罹る子は毎年でもなるって聞いていたけれど、本当だわ〜
珍しく夜寝られずに何度も起きて泣いたり、叫んでじたばたゴロゴロ転がったり・・
症状は熱だけで余りに機嫌が悪かったので一度やってはいるけれど2度目の突発かな?と思ったけどヘルパンギーナだったのね。

去年と違うのはよだれだらだらにはならなかった!
高熱の時は食欲が落ちたものの水分はしっかり摂りまくったし、熱が下がってからは(水疱が痛いはずなのに!)食欲も復活したし、熱があるからさっぱりしたものがいいだろう・・と出しちゃった(←後で水疱に気付いた)もずく酢やトマトも平気で食べてました。(しみただろうに、痛くなかったのか?!)
治りも去年より早かったし、去年よりは免疫力がUPしたって事なのかな???




nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

セカンドオビニヨン(肉爪) [病気]

小熊の足の炎症の件で今までかかっていた外科で「治らないなら爪を抜く」と言われた事でセカンドオビニヨンを求めて総合病院でも診て貰いました。
総合病院では診療科は皮膚科でした。

で・・・・
全然言われたことが違ってました!!
今回の爪の原因は「靴」だそうです。
ここ数ヶ月小熊に履かせている靴が爪先カバーのついたサンダル(医師には前がオープントゥになってない靴はサンダルとは言わないと言われました・・)タイプのものを素足で履かせていました。
靴下を履いていなかったから靴の中での足の滑りが悪くなり、それによって爪先が前に当たって負荷がかかって起きたのだそうです。
そう言われると幾つか腑に落ちる点が!
・小熊の炎症が起こり始めてからネットで色々調べたら肉爪の原因の1つに靴があがっていた!
 大人のパンプスを想像していたから当てはまらないと思っていました・・
・今までナミナミ爪でもこんな炎症が起きなかったのに、急に立て続けに起きたのが不思議だった。
 炎症を起こし始めたのがサンダルを毎日履き始めた時期と一緒!


なのでまずは靴下を履かせること、そしてしばらく通院して爪の端が埋もれかけている肉の辺りをピンセットで徐々に押しながら爪を出していく(「爪の道を造る」とおっしゃってました)治療を行うこと。
を指示され、水遊びもお風呂も問題ないと言われました!
逆に患部を石けんでしっかり洗うようにですって。
(スイミングを体操のクラスに変更して貰っちゃったばかりだよ〜〜)
爪を抜くと言う治療は必要ないでしょうと言って貰いました!!!

最初の外科ではまず爪の切り過ぎ(これも肉爪のよくある原因の1つ)を言われ、切り過ぎないようにしていても爪が欠けていってしまうと伝えて診て貰ってたところ、そういう爪なのかも??といわれて
水に浸けて皮膚がふやけると炎症を起こしやすくなるからと水禁止令が出されました。

外科と皮膚科の意見の相違?それとも医師の考えの違い??
言われた事が違っていて悩んじゃう。

両方を併せて考えると
1.素足で靴を履いて足に負荷がかかって爪が欠けてしまった
2.爪が欠けて肉爪状態になり炎症を起こした
3.そこを水遊びで足がふやけて細菌感染をおこして化膿した
と言うことなのかな??
どっちをどう信じるかは難しいので両方のダメと言われた事は守って
「靴下を履かせ」て、少なくとも炎症が起きている間は「水遊び」は絶って(でも患部は清潔に!)
総合病院で爪の道が出来るまで通院してみます。

とにかく爪を抜かなくても治るかもしれないって判ったのが嬉しいです!!
外科の方は夜もやっているので仕事の後でも通院出来ましたが総合病院は夜はやっていないのが辛いところです。
外科の方にはしばらく薬を飲み続けてお盆前に一度診せに来るようにと言われてました。
総合病院での治療を進めるつもりなのでこちらの通院はやめても良いのですが、急に化膿した時に夕方からでも駆け込めるように一応診せに行っておこうかな・・・・


8-6 kutu.jpg
この靴がいけなかったのか~~~
今朝久々に靴下を履かせて、スニーカーを履かせようとしたらきつかった!!
2ヶ月ばかりの間にまたもやサイズUP?!今で既に16なんだけど・・・
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ドクターストップ(熱風邪と肉爪) [病気]

土曜にスイミングに行った後、またまた足の親指が赤くなり始めました。
そして日曜の夕方から小熊が激しくグズグズしだし、熱を計ると39度・・・・
あ〜〜〜〜。
ここ数日のグズグズヨワヨワはこのせいだったのかな?
土曜は平熱で日曜の朝も少し高めだけれど36.8度だったのに。

と言うことで今日は会社を休んで小児科と外科のダブルです。
最初に行った小児科で、喉が赤くなっていて熱風邪だね。
(熱だけだったので足のせいかも・・と心配だったのでホッ)
と診断されて抗生物質(フロモックス)と喉のシロップ(ペリアクチン+塩化リゾチーム)を処方され外科へ→

外科は先週の木曜に完治だったはずがまただったので小児科で貰った抗生物質を飲み終わった後にとクラリスを1週間分処方され、今回は長めに10日間抗生物質を飲み続けて様子をみましょうと言うことになりました。
6月末から病気続きで抗生物質を飲みまくっているのが凄く気になるけれど、中途半端に飲み続けて長引かすよりもしっかり飲んで直しきってしまう方が良いんだろうなぁ。

で・・・・
これでもまたダメなようなら「一度爪を抜くか??」
と言われました!!!
爪・・・抜く?????
今生えている爪が悪いので一度抜いて新たに生やさせると言うのですが・・・
抜かないとダメなの〜???
う〜〜〜〜
一度別の外科でも診て貰って考えてみようか・・・・

そ、し、て。
「スイミングは1ヶ月はダメ、論外!1年位はダメかもしれないと思っていて下さい」って!!
え・・・・
そんなに悪いの???

水につけてふやけるのがいけないらしく、お風呂もシャワーだけでどうしてもつかるなら足は浸けないように入らないとダメだそう。
炎症を起こしている時はそうしていたけれど、それがずっと続くのか。
お水大好きな小熊には辛いよね。

スイミングもクラスを上がったところなのに。(水着や帽子やノートも一揃え買ったとこなのに〜
がっくし。

帰りに近くのスーパーに寄ると保育園で一緒のCちゃん親子に会いました。
同じような熱風邪で病院に行っていたそうです。
保育園で流行っているのかな?
お互い早く良くなると良いね。



nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

またもや爪が! [病気]

*ちょっと美しくない写真が続きますので、苦手な方はスルーして下さいね*

小熊のナミナミ爪の食い込み対策で頑張って伸ばしてきた爪ですが、またも左足の親指の爪が欠けてしまいました。
伸びてきたらヤスリでといていたのですが端っこが棘のように割れてまたまた食い込み始めました・・・・
深爪というより肉爪なのかな??

7-20 tume1.jpg
爪の左が欠けて、根本に棘のように割れて欠けた爪が残っています。

7-20 tume2.jpg
反対から見ると圧迫されて赤く腫れ始めています。


そして右足も亀裂が入り始めてます。
7-21 mani.jpg
光って写真がよく判りませんが親指の爪の右端が欠けています。

放っておくと同じように割れそうなので、ヤスリでといてみましたが難しい~~~
取りあえずこれ以上悪化しないよう病院に行くまではカットバンでカバーだけしてみました。

先月も左足の親指が化膿して大変だったのにまたもや再発・・・・・
(爪の茶色い部分は前回の消毒で染まったものの名残です)
この前のかけ方が酷くてそれ以来左足の親指の変形が悪化したのかも(涙)
慢性化したらどうしよう。

赤く腫れたのは連休の終わりに気がついたのですが、今回も水場遊びにお家プールにスイミングと連続で水遊びしちゃってるよ・・・・

病院に連れて行ったらまたしても
7-21 houtai.jpg
包帯ぐるぐる巻き!!

お風呂に入る時は
7-21 ashibukuro.jpg
ビニール袋で2重にカバーしてシャワーだけ。

小熊も心得たもので「カバーシテ!!」と自ら要求してました。

反対のかけかけた所は先生に聞いてから
皮膚に付かないように慎重にアロンアルファでカバーしてみましたが上手くいかず(欠ける前の部分と離れすぎてしまってくっつかず)マニキュアでコーティングだけしておきました。
爪が薄いからしばらくはマニキュアでコーティングしてみると良いかもとのお話でしたので、しばらくは小熊はマニュキア小僧です。

今月で通い放題のベビーのスイミング&体操が終わるので、いっぱい通わせたかったのに爪→風邪→爪と病院通いで余り行けなかったのが残念。
病院通いで薬漬けになっちゃっているのも気になります・・・・。
しばらくはまた病院通いが続きます、あぁ〜あ。
早く元気100%になりますように!!

*今回処方されたお薬:クラリス(抗生物質)


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あとは咳だけ [病気]

小熊、昨日の朝の体温が36.6度!保育園では37.2度迄上がったそうですが夕飯前で36.2度でした。
今朝の測定でも36.4度♪
やった!熱は治まったみたい。
ゲホゲホと咳は続いているのでまだ完治と迄はいかないけれど回復してきたみたいで良かったです。
木曜に処方された薬は前回と同じ薬に「オノン」(気管支のお薬)が+されました。
効くと良いんだけれど。

小熊は気管支が弱いので咳が出ると長引きます。
咳が出始めると最初はケホケホと喉の辺りの咳なのが、段々ゲホゲホゼーゼーと気管支辺りの咳になってきちゃう〜!
オノンは気管支ぜんそくに処方される薬のようなので、やっぱりその辺りの疑いもあるのかな。
小熊は風邪をこじらせて喘息性気管支炎(*慢性の喘息とは別もの)で入院した事があるからな〜
気管支が弱いのはババチ→母→小熊と続くDNA・・・
辛いよねぇ〜

タグ:風邪 オノン
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ごっつんこ! [病気]

今朝起きたら熱は37.4度!下がった〜??
保育園に行く準備をしておいて、念のためにもう一度計ってみたら36.9度!
おぉ〜♪
熱を計っている時小熊は「ホイクエン イケル?イケル?」「ホイクエン イキタ〜イ!!」と期待満々。
行って良いよと言うと「ヤッタァ〜♪」と喜んでいました。
母もやったぁ〜♪だよ。

ニコニコと保育園に向かう途中でaccidentが。
目の前の信号が青だったのでそのまま交差点に入ろうとしたところ、横道から自転車が曲がってきた!!とっさにハンドルは切ったものの、重たい電動自転車+小熊で小回りがきかずに衝突してしまい自転車がこけちゃいました。
小熊はもちろん大泣き!
私は自転車の下敷きになっているわ、足を打って痛くてすぐに起き上がれないわで小熊のベルトをなかなか外してやれなくてでおろおろしてしまい、周りの方に助けて貰ってようやく抱っこしたら泣き止んだのでほっとしました。
殆ど驚いて泣いただけだったみたい。
痛いところもないと言うので相手の方の連絡先だけ聞いてその場は別れました。
(偶然その方の勤務先の本店の前だったので、社長さんが名刺を下さりました。近くのお店の方が駆けつけて助けてくれただけと思ってたので名刺を貰ってもしばらく意味が判らずポカ〜ンとしちゃった。事故のショックで頭がパニクってたみたいです)

そこから保育園に行く間も小熊はご機嫌で「ゴッツンコシタネ〜! ビックリシタネ〜!」と大興奮!!
保育園についても久しぶりだから先生に抱きつきながら「ゴッツンコシタノ〜!!」と嬉しそうに(・・・)報告していました。

7-16 kobu.jpg
園に着いてから小熊のおでこに赤いたんこぶが出来ているのを先生が見つけてくれました。
小熊は「イタクナイ」んだって。

とにかく大きな怪我がなくて良かった!!
お互いそれ程スピードも出していなかったし、見つけてすぐ減速したと思うので衝撃がそれ程でもなくて幸いでした。
自転車の大事故が増えているとは知っていたのに、注意が足りなかったです。

うちの自転車はアンジェリーノです。
今回良かったのは
・ヘルメットとベルトをしっかりしていたので転倒しても小熊が投げ出されなかった
・頭の横もカバーがあってコンクリートで頭をぶつけなかった
と言う点。
(おでこの怪我はヘルメットの縁かカバーの角に当てたみたい)

ちょっと困ったのはやっぱり自転車が重いこと。
アシスト付きだからなおさら重いんですよね。

今回こけたのは衝突による衝撃と言うよりハンドルを切った為前輪が傾き、私が支えきれなかったのが大きかったと思います。
前乗せシートは4歳までとはなっていますが体重は15kg位までです。
小熊は今日の身体測定で体重が13.8kgだったのでそろそろ後ろ乗せシートに替え時だったのかも。
このリヤシートが結構高いんですよね・・・まぁ安全には代えられないか。


夕方、風邪の件で小児科に行ったのでおでこも診て貰いました。
検査をして貰ったところ多分大丈夫でしょうと言われました。
頭なので今後もし遅れて異変があったら外科に行くよう指示されました。
とりあえずホッ。

そして風邪の方はお昼・夕方と食欲がイマイチで夕食後にはまたまた38度前半迄熱が上がってしまいました(涙)
食事中も「ココデ ネンネシヨウカナ~」と言ってグテっとしているので早め進行で7時過ぎにベッドに行かせたらパタリと寝てしまいました。
やっぱり弱っているのかな。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大暴れのち安静 [病気]

お熱4日目
昨夜37度台前半まで下がったのに、朝から37.8度・・・。
小熊の保育園は38度までOKだから行けなくもないけれど、う~~~む。
ババチが来てくれているからと休ませることにしました。
小熊は「ホイクエンハ??」と行きたがるも「お熱があるからダメ」と言うと納得したみたい。
インフルエンザの流行で自宅待機だった時は切れまくっていたけど自分が病気だと仕方ないと思うんだろうね。

今週は歯科検診と眼科検診があったのに受けられませんでした。
明日は身体測定があるから行かせたいな。

今日は午前中は暴れまくり、昼休みに電話したらババチが「大変なの~~~」とへばっているのでどうしたの?と聞くとお昼の用意が出来てずっと声をかけているのに言うことを聞かないそう。
「マンマ イラナ~イ!!アソブノ~!!」と散らかしまくって大暴れだって・・・。
小熊はお片付け大好きっ子だったけれど、最近ちょっとダメなんだよね。
ご飯の準備の段階で「ババチはマンマの用意をするから小熊はお片付けをしなさい」と言ったら
「コグマクンガ マンマノヨ~イヲ スルカラ、ババチガ オカタヅケスルノ~!!」等と言って片付け拒否をしていたそうです。
(ご飯の用意・・出来るものならして欲しいよ!)

小熊に電話を替わって「さっさと片付けないとマンマ貰えなくなっちゃうよ!」って言って切りましたが、10分後にもう一度かけてみたら「まだダメなの~~~」とババチが困ってしまってました。
ババチが優しいから図に乗っているなぁ。

2度目の電話で小熊に重々言い聞かせたら、その後渋々片付け始めたそうです。
我が家ではご飯前、お出かけ前に玩具を片付けると言うルールにしています。
こういうお籠もりの時は食事+オヤツの度に片付けるのは正直面倒でもういいや!と思うときもあるのですが、規則に煩い小熊は片付けずに食べるのは許せないようで片付けるまでは食べません。
保育園も区切り区切りでお片付けをするのでそういう習慣が身に染みついちゃったんでしょうね。
(逆に用意がまだなのにお腹が減ったら自発的に片付けて「マンマジカン!オカタヅケ オワッタヨ!オナカヘッタ~!!」と催促します)
良い習慣なんだけどね~ちょっと面倒・・・

午前中暴れすぎたのかお昼を食べた後寝続けて、私が帰ってもまだ寝ていました。
ババチは「寝かせすぎかな??」と心配してくれたけど、病気なんだもん寝てくれたら万々歳です!
起きたら当然のようにチッチ漏れ(笑)しかもウ○チまで!!
寝ながら(か起き抜けのぼんやりしている間に??)ウ○チなんてずいぶん久しぶりです。
やっぱり薬のせいで寝ちゃっててそのせいなのかな??????

いっぱい寝たけれど、夜も割合あっさり寝ました。
やっぱり薬のせいで眠いのかも?

熱は37度台後半でしたが夕飯前には38度までまた上がっちゃった。
明日も保育園は無理かな・・・・


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。